睡眠への投資

睡眠

今回は睡眠への投資に関してです。

≪投資としての睡眠≫

忙しい現代社会。

忙しないこの世の中で生活していると、やることがありすぎて何らかの時間を削らないといけない場面も多々ありますよね。

そんな時に削減されてしまいがちなのが“睡眠”。

僕自身も受験勉強中や仕事の大事なプレゼンなどがある時はよく睡眠時間を削って時間を捻出していました。

今振り返ってみると、残念な選択だったのですが…。

そうなんです!睡眠時間を削ってしまうと逆に非効率

ここで睡眠に投資することの意義に関して見ていこうと思います。

投資として睡眠をおこなえば、夜の睡眠の質が上がるだけでなく、日中のパフォーマンスが向上し、さらに日中の活動が夜のよりよい睡眠をつくると。

この投資としての睡眠は副次効果が大きく総合的にサプリメントや栄養補助食品よりも投資対効果がよいみたいです。

また、投資としての睡眠は、短期的には心身を安定させて昼の生産性を高め、中長期的には生活習慣病、認知症などの予防につながり、健康寿命を延ばすことができるとも。

やはり睡眠への投資はいい投資みたいですな。

人生の質を睡眠が握っていることを自覚し、睡眠をスケジュールに組み込むことが大事ということですね。

≪パフォーマンスアップにはとにかく睡眠≫

仕事でも勉強でもパフォーマンスを上げるにはやはり睡眠が大事。

一流のビジネスパーソンは、トップアスリートと同等、もしくはそれ以上に睡眠を重視する必要があります。

それには、翌日のパフォーマンスを最大化するために、就寝時間を「1日のスタート」と考えるべきと。

「今日も1日疲れたからさあ寝よう」という受動的睡眠ではなく、「翌日のパフォーマンスを最高に持っていくためにさあ寝よう」という能動的睡眠へと意識を変えることが、一流のビジネスパーソンへの近道なんだとか。

また、ビジネスのパフォーマンスをアップさせるには、「よく働く」よりも「よく眠る」を選ぶことが、効率的かつ知的な判断だとも。

良く働くために良く眠ることが必要なんですね。

つまり、睡眠はビジネスを成功に近づける「セーフティネット」のようなものと考えることもできるのです。

眠り方を変えることで睡眠の質が高まり、覚醒時のコンディションが整うばかりか、パワーも増大するのですね。

≪飲み会より睡眠≫

みなさんは仕事で疲れた時は飲みに行きたくなりませんか?

僕も仕事で疲れた日にはパーッと飲みに行きたくなります。

でも、そんな日こそ一目散に家に帰って寝ることが必要なんだと。

少しでも「疲れている」と感じるなら、何より先に取り組むべきは、マッサージでも飲み会でもなく、睡眠習慣の改善みたいです。

肝に銘じないといけないですね。

≪人の進化と眠り≫

ここで、ヒトの進化と眠りに関して見ていきたいと思います。

先程も書いたように忙しい現代社会だと睡眠時間を削りたくなりますよね。

そんな中で、「どうして私たちは眠らなければならないのか」という疑問がでてくるかと

思います。(これは以前の僕だけでしょうか…。)

寝なくてもいいなら寝る時間で他のことをやりたいと。

でも、生物の進化をみていくと睡眠の大事さが分かってきます。

睡眠中は明らかに外界刺激に対して鈍くなるため、睡眠は多くの動物にとってリスクの高い行動のはず。

しかし、この長い生物の歴史の中でも「睡眠」という行動は自然淘汰されずに残ってきたということは、「睡眠」という行為が生物が生きていく上で重要なものであることに違いないということになります。

睡眠は私たちにとって欠かすことのできない生理現象のひとつなのです。

生物は睡眠をとることで、身体を休養させ、心身のメンテナンスを行っています。

しかも、睡眠はヒトを始めとする高等哺乳動物にのみ与えられた生理現象ではありません。

爬虫類や魚類などの脊椎動物にくわえ、ショウジョウバエなどいわゆる下等動物にすら存在が確認されています。

こうみると生物は睡眠とともに生きていることは明白です。

≪人は二相睡眠≫

人間以外の動物は、昼行性であれ、夜行性であれ、数分から数十分単位で睡眠と覚醒を繰り返し、覚醒のたびに周囲に注意を向け、異常がないことを確認して再び寝入ります。

人間とは違って、24時間のあいだに何度も短い睡眠をとることで生きているんですね。

対して人間は二相睡眠をする生き物であり、多相睡眠ではないものの睡眠とともに生きています。

人間は夜のあいだ長時間眠り、昼間は短い昼寝をするように発達してきました。

遺伝子に刻み込まれた二相睡眠のリズムを放棄すると、寿命が短くなるとも言われています。

夜の睡眠だけでなく、昼寝も重要なんですね。

昼寝の重要性に関しては後々記述していこうと思います。

【まとめ】

・睡眠こそ投資すべき対象

・睡眠は健康寿命を延ばす

・パフォーマンスアップのためには、受動的睡眠から能動的睡眠に意識を変える

・疲れた日に必要なのは飲み会ではなく睡眠

・昼寝も大事

【クイズ】

以下の「」に入るものは何か?

Q1:投資対効果が大きいものは以下のうちどれか?

 ①睡眠 ②仕事 ③SNS

Q2:パフォーマンスアップのために変えるべきものは?

 ①能動的睡眠への意識 ②筋トレの方法 ③働く会社

Q3:疲れた日にこそ行うべきこととは?

 ①仕事 ②睡眠 ③飲酒

Q4:人間の睡眠タイプは以下のうちどれか?

 ①単相性睡眠 ②二相性睡眠 ③多相性睡眠

回答

Q1の正解:①

 投資対効果が大きいのはやはり睡眠ですね。

 仕事での成果を出すためにも基盤となるのが睡眠と考えましょう。

 SNSもあらゆる年代で大事なツールではありますが…。

Q2の正解:①

 睡眠への意識を受動的なものから能動的なものに変えるのがまず第一。

Q3の正解:②

 パーッと飲みに行きたいところですが、とりあえず寝ましょう!

Q4の正解:②

 人間は二相性睡眠。昼寝と夜の睡眠が大事です。

今日はこの辺で。

ではまた次のブログで。

『健康情報を手に入れて、今日も健やかに楽しく過ごしていきましょ~。ではまた。』

参考文献

『よく眠るための科学が教える10の秘密』リチャード・ワイズマン著

『スタンフォード式 最高の睡眠』西野 精治著

『賢者の睡眠 超速で脳の疲れを取る』メンタリストDaiGo著

『一流の睡眠』裴 英洙著

『睡眠こそ最強の解決策である』マシュー・ウォーカー著

『世界の最新論文と450年企業経営者による実践でついにわかった 最強の睡眠』西川 ユカコ著

『SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術』ショーン・スティーブンソン著

『最高の体調』鈴木 祐著

『ぐっすり眠る習慣』白濱 龍太郎著

『世界最高のスリープコーチが教える 究極の睡眠術』ニック・リトルヘイルズ著

『Sleep,Sleep,Sleep』クリスティアン・ベンディクト著 ミンナ・トゥーンベリエル著

『最高のリターンをもたらす超・睡眠術 30のアクションで眠りの質を高める』西野 精治著 木田 哲生著

『不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる』鈴木 祐著

『眠る投資 ハーバードが教える世界最高の睡眠法』田中奏多著

『熟睡者』クリスティアン・ベンディクト著 ミンナ・トゥーンベリエル著

コメント

タイトルとURLをコピーしました